チャイルドシート用のカバー2枚(未完成だけど)
柄を拡大
【パターン・作り方】
オリジナル
【生地】
・浦島太郎さん柄バージョン
表布:キンカ堂池袋KN店さんのシーチングPt浦島太郎と先染め
ギンガムチェック1柄のサックス色。
裏布:シーチング色無地3の水色。
・さるかに合戦柄バージョン
表布:同じくキンカ堂さんのシーチングPtサルかに合戦と先染め
ギンガムチェック1柄のピンク色。
裏布:シーチング色無地1の淡ピンク色。
キンカ堂さんでこれらの生地をみつけたときは、あまりのかわいさに衝撃を受けて
しまいました。実際に見ても、かわいくて、男の子でも女の子でも使用できる
柄、配色だと思います。
せいぶうとにこちゃん用に1枚ずつ作りました。
市販のカバーは長さが長くても70㎝くらいです。私がせいぶうのときに購入
したのはもっと短くて、1歳頃には頭や足がいっぱいはみ出てしまうように
なりました。
その点を考慮して、今回作ったカバーは幅を約42㎝、長さは約82㎝と結構
大きめにしました。表布と裏布の間には、厚さ5㎜のキルト芯をはさんでいるので、
冬は暖かく、夏も蒸れにくいと思います。
そして、肩ベルトを通すところに固定用の紐を、足側はたいてい紐で固定する
ものが多いのですが、紐はわりとすぐほどけてしまうので、大きめのスナップボタンを
つける予定です。
ブログランキングに参加中♪
励ましのひと押しお願いします↓
コメント
可愛い柄ですね!
」って思っちゃう。
こういう生地って、シンプルオーソドックスなモノと違い
何か作る予定なくても「買っちゃえ~♪
私が今日作ったマットの生地もそんな感じです(笑)。
下部分がチェックで色違いにしてあるのもまた可愛いですね。
私も今日偶然、チャイルドシートのカバー作ったんです!
今日は写真撮ってないので近いうちに撮ったらアップします!
No:296 2008/06/23 17:05 | ふわわ URL [ 編集 ]
お返事です♪
ふわわ様
ふわわさんのカバー、楽しみにしています。値段も手ごろだったし、「買っちゃえ」ってつい思って手を出してしまいました。
No:297 2008/06/24 13:07 | せいぶうのお母ちゃん URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)