雑誌でみかけて私もやってみたかったこと・・・
ほうきやちりとりを人目につく所に掛けて、インテリアにしちゃうんです。
今までは「人目についちゃダメなんじゃないか」っていう思いが
強かったけど、雑誌で見たらすごくいい感じなんです。
ほうきとかをインテリアにした写真を見て私が受けた印象は、「お掃除上手な奥様が
いる家」。
ああ、私もそう思われたい。。。
お金をかけずに私もやってみました。
ほうきは100円ショップで315円で購入した長柄ほうき。ちりとりは
たまたま隣町まで出かけたときに寄った老舗の金物店で250円で購入した
アルミちりとり。
ほうきにはナチュ系のカバーをハンドメイド(かなりアバウトな作り方)して、
アップリケをつけました。
「お掃除の神様が私に降りますように!!」と願いを込めてね・・・
そのうちはぎれではたきも作ろうっと♪
ブログランキングに参加中♪
励ましのひと押しお願いします↓
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:536 2010/03/23 09:29 | [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)